中学生に公文式を習わせてみた

こんにちは。
がきんちょママです。
最近、長女は中学生になり、次女は小学生。

2人に公文式を習わせてみました。
今回は中学生の動向をお伝えしていきたいと思います。

なぜ今から公文式??きっかけ

きっかけは

・中1になった反抗期でイライラしてい、宿題早く終わらないことにちょっと言うと喧嘩をするようになった
・本人が数学が苦手になってきたと感じていた
・英語は得意な方、本も好きなので、国語に対しては不安がなかった
・とにかく連絡帳を書くのに2時間もかかっていた
・部活がとにかく忙しい(吹奏楽)

中1になったんですが、部活が忙しく、そこから塾ってどうなんだろうと疑問に思ったときからです。
だって、19時に部活から帰ってきて、週3で19時半〜22時半まで塾??

その後宿題とかお風呂とか入ったら一体寝る時間どうなんだ??

と悩んだからです。
そもそも塾ってどこまで必要なの?という疑問もありました。

そして、塾の見学や1日体験をして、正直娘はお友達も居たせいか、「楽しい!」「行きたい!」と言いました。

でも、そこはいったん踏みとどまってもらいました。

塾ではなく公文式をいまさら選んだ理由

・多くても週2で1時間で終わる(ご飯食べて7時半に行って8時半に終わる)
・宿題はあるけどそこまで大変ではない
・数学のみに専念できる
・公文の数学は高校教材に必要なものしか公文で取り扱っていない
・今しか覚えなくていい数学は今だけがんばればいいから
・その後2時間連絡帳にたとえ時間がかかっても自分の時間を有意義に使える
・すべて自分のペースでコツコツ進められる
(英語や国語に対して塾の授業で本人が知っていることをわざわざ復習するために時間を使うのはもったいないと思った)

という理由からでした。

入会はどんなシステムか?

まず試験を受けさせられました。

本人は5年生のところからやり直しと言われ、相当ショックでした。
先生にはたとえ全部まるだったとしても、解いた時間で計算するそうで、だいたい2年前からやり直すようになると言われました。

それから、毎日コツコツ、8月後半から始めたのですが、12月の段階で中学生に突入、4月には中2の分野まで終わりそうだと先生に言われました。

宿題のペースは自分でできるペースでまとめられているので、人によって速さは異なると言っていました。
とにかく体が普通にやれるペースを身につけることが大切だと。

塾との比較

たしかに友達がいてわいわいと楽しそうでした。
しかし、もともと、あまり親が言って良い高校とかいかせる予定はない(本人の判断)ので、1年生からHARDな部活の上に塾まではくたくたになりそうだったので、よく見て比較をしてみました。

塾メリット・デメリット

メリット

・楽しそうなのは確か
・塾は受験の知識は豊富である
・すべて自分で管理させますというので、「宿題やったの?」ということを気にしなくて良いのはありがたい

デメリット(あくまで近くの塾です)

・週3で7時半〜10時半 土曜日もある。
・宿題もあり、授業がHARDになると推測された
・月38000円(;´∀`)〜
・宿題がさらにある

というかんじでした。

公文メリット・デメリット

メリット

・週2だけど1教科集中で1時間
・自分のペースでどんどん先へ進める
・高校教材まで引き続き必要な内容しか公文では取り入れていないから、すべての授業内容を把握反復するわけではない
・1教科月8000円前後
・宿題が15分程度で終わるので、他の教科や宿題・部活に専念できる

デメリット

・孤独なかんじ ・小学生と鉢合わせしたくない(1人しかいない時間帯が多い) ・イメージとして、くもんは小学生というイメージ ・友達とキャッキャできない ・試験がメインでやっているわけではない

くもんをやらせてみてどうだったか

最初の本人の感想

最初はイライラしていました。
なんで私が5年生〜???what??

のような・・・(;´∀`)

でも時間は本当に自分のペースで使え、宿題も12時回らないでも終わるようになって、疲れがまあまあ取れるようになるかんじは見受けました。

期末試験をやったとき本人が感じたこと

期末試験、数学が苦手な娘にとって、どうだったか親も不安でした。
当日を迎え、本人が自ら言ったことは・・・

計算が早くなって、外にかける時間が増えた

\(^o^)/なんと嬉しい!!。

というわけで、もう少し公文をしてみようと感じました。
夏終わりからはじめてスタートして5年生のところだったのに、1月現時点で、(入って5ヶ月)中学2年生の計算に入りました。
一応4月を目処にと本人にも言っていますが、4月の時点では中学2年生の計算も終わる様子です。

私は公文がどんなものだったのか知らなかったので、今思えば、中学生ではなく、小学生のうちにやらせておけばよかったなーという気持ちは少しありました。

公文の先生とも話し合って、たしかに受験前は試験をよく知る塾のほうがいいと思うって話していたので、

時期が来たら塾に行かせようかと思います。

今のところは他の教科も、タブレット式でテスト前に自宅学習メインでやっており

良いところは伸ばし、自由な時間をふやしてあげたいです。


参考になればいいと思います。